こんにちは、たくあん先生です(@takuan_blogdefi)!
デザインっていざ自分でやると「あれ?こんなはずじゃなかった・・・」ってよくなります。
僕も始めたてはあれ?才能ないんじゃないかってすごく思っていましたが、そうではない!
僕も始めたてはあれ?才能ないんじゃないかってすごく思っていましたが、そうではない!
圧倒的に基礎知識不足!
これしかない!
コツがわかれば意外と形にはなるものです!
もちろん経験もありますが、センスは知識なのです!
もちろん経験もありますが、センスは知識なのです!
というわけでフリーランスの僕が読んで良かった本を3つ選んでみました!
本当これだけ買っておけば大分変わるのでレッツトライ!
本当これだけ買っておけば大分変わるのでレッツトライ!
目次
なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉
はい、もうこれは誰が何と言おうと買うべき本です。
正直デザイン始めたばかりの人で持ってない人見たことないくらい。
ベテランのデザイナーさんでも持ってたりするくらい名著!
もちろん僕も持ってますが本当わかりやすい!
サンプルもあってそれぞれ見比べてどこが良くないとか、これはこう伝わるんだよとか、基礎が本当学べる。
ちゃんとデザインが言語化されてるので「なるほど」と思わず言ってしまいそうになります。
初心者の方は是非手元に置いておくといいです。
いや、もう置いときましょう!
けっきょく、よはく。 余白を活かしたデザインレイアウトの本
なぜ初心者の方のデザインがいまいちだったりするのか?
その要因の一つが「余白」なわけです。
初心者の方がよくやるのは枠いっぱいいっぱいに詰め込もうとする!
これがよくないです!狙ってやるなら別ですけどね!
というわけでこの本を読むと、
「あなたのデザイン垢抜けます。」
マジです。
同じ題材のパターン違いも見れるので参考になるし色のトーンとかの合わせ方も勉強になる!
これも側に置いときましょう!
はい、初心者が苦手なものそれが「色」。
中級者でも悩むのが「色」。
僕もよく悩みます。
中級者でも悩むのが「色」。
僕もよく悩みます。
この本は僕の印象だと女性らしい配色の見本が多いです。
僕は男なので女性向けに作るデザインは結構この本を取り出して眺めています。
僕は男なので女性向けに作るデザインは結構この本を取り出して眺めています。
女性らしい配色って個人的に組み合わせが美しいんですよね。
ですのでこの本で自分の好きな配色を探してみてパクりながら、配色をいじってみてください!
ですのでこの本で自分の好きな配色を探してみてパクりながら、配色をいじってみてください!
これも側においときましょう!
まとめ
というわけで基礎・レイアウト・色がそれぞれ学べる本を3冊選んでみました!
これだけ読むだけでもあなたのデザイン力は上がります!
しっかりアウトプットしていきましょう!
それでは中級編でお会いしましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!